管理者権限向け

1on1実施中、マネジャーにのみ表示される質問を設定する(システム管理者向け)

Kakeaiでは、1on1実施中にマネジャー向けにヒアリング項目を表示することができます。
回答内容はシステム管理者やアドバイザーに提出できます。

システム管理者やアドバイザーは提出内容をKakeai上で確認したりCSVファイルでダウンロードしたりすることができます。

「メンバーの様子をシステム管理者に報告したい」「アドバイザーにも状況を知ってほしい」等という場合には、ぜひカスタムヒアリング設定をご活用ください!

*プランによってはご利用いただけない場合があります。

1.ユーザーの利用権限による違い

カスタムヒアリングの設定と質問とその回答が見えるユーザーは利用権限によって異なります。

  • システム管理者:質問内容を設定できます。全てのマネジャーが提出した回答を[1on1データ]から確認できます。
  • アドバイザー:自分の閲覧範囲となっているマネジャーが提出した回答を[1on1データ]から確認できます。
  • マネジャー:1on1実施中、実施後に質問に回答することができます。自分が回答した内容を[1on1履歴]から確認できます。

2.(システム管理者向け)カスタムヒアリング項目の設定手順

2-1.サイドバーの[企業設定]をクリックし、[1on1]タブ内の[カスタムヒアリング]をクリックします。

2-2.[ヒアリング項目を作成]をクリックします。

2-3.下記の画面になりますので各項目の設定をしていきます。

2-4.[ヒアリング項目名]を設定してください。

2-5.ヒアリング項目を表示する対象を選択してください。

*全てのマネジャーを選択すると、「マネジャー×メンバー」で1on1を実施する全てのマネジャーの画面に表示されます。

*特定のペアグループを選択すると、選択したペアグループが1on1を実施する際にマネジャーの画面に表示されます。

2-6.質問内容を設定してください。

2-7.回答方法をフリーテキスト、数値のいずれかから選択してください。

2-8.質問の設定が完了したら[保存]をクリックしてください。

*質問内容が空欄のものがある場合は保存できません。質問内容の右側にあるゴミ箱アイコンより削除をお願いいたします。

*[すぐに公開する]のチェックを外すことで、マネジャーには公開しない状態で保存することも可能です。

*1人のマネジャに対し、複数のヒアリング項目を設定することも可能です。

*一度作成したヒアリング項目は後から内容の編集や公開停止が可能です。

*ヒアリング項目に対して回答件数が0件の場合のみ、ヒアリング項目の削除が可能です。マネジャーからの回答が1件でもある場合は削除できかねますのでご注意ください。マネジャーに非表示にしたい場合は停止をご活用ください。

3.(マネジャー向け)カスタムヒアリングに回答する

3-1. 1on1実施中に回答を提出する

3-1-1. 1on1実施画面で回答を入力し、[提出]をクリックしてください。

*一度、提出した内容は[実施中の1on1]、[1on1履歴]で再編集が可能です。[再編集]をクリックし、回答を更新後、[再提出]をクリックしてください。

3-2. 1on1終了後に回答を提出する

3-2-1. 左サイドバー[1on1履歴]をクリックし、[貴社独自に設定されているマネジャー向けの質問 (アドバイザーやシステム管理者から確認できます)]の右側[∨]をクリックしてください。

3-2-2.回答を入力し、[提出]をクリックしてください。

*一度、提出した内容は再編集が可能です。[再編集]をクリックし、回答を更新後、[再提出]をクリックしてください。

3-3.提出した内容を確認・再提出する

3-3-1. 左サイドバー[1on1履歴]をクリックし、[貴社独自に設定されているマネジャー向けの質問 (アドバイザーやシステム管理者から確認できます)]の右側[∨]をクリックします。

3-3-2. [再編集]をクリックし、回答を更新後、[再提出]をクリックします。

4.(管理者・アドバイザー向け)提出された回答を確認する

4-1.左サイドバー、全体のデータ[1on1データ]、[カスタムヒアリング結果]をクリックします。

4-2.期間、氏名・メールアドレス、項目や質問内容での絞り込みやCSVダウンロードが可能です。

ご利用いただく中でご不明点やお気づきの点がございましたら、[お問い合わせ]からお気軽にご連絡ください。
1営業日中にKakeaiサポートチームよりご返信を差し上げます。

TOP
English Japanese