マネジャー権限でKakeaiをご利用の方は、[1on1データ]画面で、1on1の状態をデータとして確認し、振り返りに活かすことができます。
1on1に関するデータは、1on1を実施したメンバーのうち、2名が[満足した度合い]に回答する度に反映されます。
[1on1データ]画面を活用いただいているマネジャーの声
- 得意なテーマが分かることで、自信を持って1on1に臨めるようになった。
- これまで自身の得意・苦手の傾向を掴む機会が無かったので、毎月振り返って自分が何を意識すべきかが分かるようになった。
- メンバーが設定しているテーマを改めて振り返ることで、「最近キャリアの話ができていない」等対話の状況に気付くことができた。

目次
1on1データ画面で確認できること
- 実施した1on1のメンバー全体傾向としての満足度(2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新)
- テーマ×対応ごとの得意・苦手(2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新)
- 1on1満足度の推移(2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新)
- メンバーごとに設定されているテーマ・対応の傾向(1on1を実施する度に更新)
1on1の状態
- 2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新されます。
- 選択した期間に実施した1on1のメンバー全体傾向としての満足度がグラフ中央にスコアとして表示されます。
- 内側の紫の線は、直近12ヶ月に実施した1on1の満足度平均を示しています。
- 外側のオレンジの線は、選択した期間の社会全体(Kakeaiを利用する全ユーザー)の1on1の状態を示しています。
- 得意なテーマ、得意な対応は選択した期間にメンバーの満足度が高かった上位3つをランキングとしてお出ししています。

「テーマ×対応」の得意・苦手傾向
- 2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新されます。
- メンバーが回答した満足した度合い、及びKakeaiをご利用のすべてのマネジャーの傾向をもとに、「テーマ×対応」の得意・苦手傾向が表示されます。
- 破線の円は、実施した1on1の結果から、AIが予測した得意・苦手の傾向を示しています。

1on1のヒント
- テーマ×対応の交差点をクリックすると、該当のテーマに関する1on1のヒントが表示されます。
メンバーからのフィードバック
- ご自身のメンバーが1on1の後に入力した[マネジャーの行動や対応の「ここがよかった!」]のうち、マネジャー自身にメッセージとして送信してもよいとメンバーが判断したものが表示されます。

自分がいいねしたHint
- 自分がいいねを押したものが表示されます。

世界のマネジャーやメンターが投稿した、「このテーマの1on1は、こうしたからうまくいった!」
- 世界のマネジャーが、メンターが1on1で特に満足できたときに意識している内容が表示されます。

世界のメンバーが投稿した、「このテーマの1on1は、こうしてくれたからうまくいった!」
- 世界のメンバーが、1on1で特に満足できたときに良かったと感じたマネジャーの行動や対応が表示されます。

自分が投稿したHint
- ご自身が投稿したものが表示されます。

1on1の状態変化
- 2名のメンバーが満足した度合いに回答する度に更新されます。
- [1on1の状態変化]をクリックすると詳細が表示されます。

- 直近12ヶ月の1on1満足度の推移、前月と比較したときの変化量の推移をグラフで確認できます。
- [1on1状態の変化]の棒グラフは、前月と比較して満足度がどの程度上がった/下がったかを示しています。折れ線グラフは、Kakeaiをご利用のマネジャー全体の傾向です。
- [1on1状態]の棒グラフは、各月の満足度の推移を示しています。折れ線グラフは、Kakeaiをご利用のマネジャー全体の傾向です。

テーマの傾向
- 1on1を実施する度に更新されます。
- [テーマの傾向]をクリックすると詳細が表示されます。

- メンバーがこれまで1on1で設定したテーマ、期待されている対応の傾向を振り返ることができます。
- 社会全体(Kakeaiを利用する全ユーザー)や、所属企業全体との比較もできます。

画面で各データの説明を確認する
[1on1データ]画面右上の[画面説明]をクリックすると、各データの説明が表示されます。
画面上でデータの説明を確認されたい場合は、ぜひご活用ください。

ご利用いただく中でご不明点やお気づきの点がございましたら、[お問い合わせ]からお気軽にご連絡ください。
1営業日中にKakeaiサポートチームよりご返信を差し上げます。