1on1を振り返る

1on1データを振り返る(マネジャー向け)

1on1データ画面では、マネジャーとメンバーのペアで実施した1on1の内容や傾向を確認できます。次回の1on1に備えた振り返りや、メンバーとの関わり方の見直しにご活用ください。


メンバーの視点で、[マネジャーとの1on1]を振り返りたい場合はこちら

1. 1on1データとは

1-1. 1on1データの全体像とこの画面でできること

1on1データ画面では、マネジャーとメンバーのペアで実施した1on1の内容や傾向をマネジャーとメンバーのそれぞれの視点で確認できます。

マネジャーの視点:[メンバーとの1on1]タブから、メンバーと実施した1on1を振り返りできます。
メンバーの視点:[マネジャーとの1on1]タブから、マネジャーと実施した1on1を振り返りできます。

実施回数、これまで選択したテーマや上司に期待する対応、感想などから全体の傾向を把握したり、各グラフをクリックしてより詳細なデータから相手ごとに1on1を振り返りできます。

1-2. 1on1データを活用いただいているマネジャーの声

  • 得意なテーマが分かることで、自信を持って1on1に臨めるようになった。
  • これまで自身の得意・苦手の傾向を掴む機会が無かったので、毎月振り返って自分が何を意識すべきかが分かるようになった。
  • メンバーが設定しているテーマを改めて振り返ることで、「最近キャリアの話ができていない」等対話の状況に気付くことができた。

2. 全体の傾向を振り返る

左サイドバー[1on1データ]をクリックし、[メンバーとの1on1]タブを開くと、メンバーと実施した1on1の内容や傾向を確認できます。すべてのメンバーとの1on1の全体感を掴む際にご活用ください。
*当月を含めた過去3ヶ月分をあらかじめ表示します。
*期間は当月を含む過去12ヶ月を選択できます。

2-1. データを確認する

[メンバーとの1on1]タブでは、以下6つのデータを確認できます。

2-1-1. 実施回数

メンバーと実施した1on1の回数が確認できます。
*1on1実施する度に更新します。

2-1-2. テーマ

メンバーと話したテーマの選択数が確認できます。
*テーマを選択した1on1を実施する度に更新します。

2-1-3. 対応

メンバーが選択したマネジャーに期待する対応の選択数が確認できます。
*テーマと期待する対応を選択した1on1を実施する度に更新します。

2-1-4. もらった感想

メンバーからもらった感想の選択数が確認できます。
*メンバーが感想を送る度に更新します。

2-1-5. 満足度

メンバーが回答した「1on1全体に対する満足度」のポイントを確認できます。
*メンバーが回答した「1on1全体に対する満足度」を、各メンバーの回答傾向(点数の厳しい・甘いなど)も考慮して、最大100ptで表しています。
*2名のメンバーが満足度に回答する度に更新します。

2-1-6. テーマ × 対応の傾向

「テーマ × 対応」の得意・苦手傾向を確認できます。
青は得意な傾向、黄は気をつけたいポイント、赤は苦手傾向を示します。
*メンバーが回答した「テーマ × 対応」の満足度と、その回答傾向(点数の厳しい・甘いなど)をもとに算出しています。
*AIによる予測を含めた傾向を表示します。AIによる予測を除いた傾向を確認したい場合は、グラフをクリックして、詳細画面で「AIによる予測を表示する」のチェックを外してください。
*2名のメンバーが満足度に回答する度に更新します。

3. 相手ごとに振り返る

[メンバーとの1on1]タブを開き、グラフをクリックすると、各データについて、相手ごとの詳細を確認できます。また、その他のユーザーの傾向と比較することもできます。相手ごとにより詳細に把握されたい、その他のユーザーの傾向を参考に自身の傾向を掴みたい場合などにお役立てください。
*期間は当月を含む過去12ヶ月を選択できます。

3-1. データを確認する

3-1-1. 実施回数

①実施回数の推移

  • メンバーとの1on1実施回数が月単位で確認できます。
  • 今月:今月のメンバーとの1on1実施回数を確認できます。
  • 前月差:今月と前月の実施回数の差を確認できます。
  • 12ヶ月平均:メンバーとの1on1実施回数について、過去12ヶ月における月当たりの平均回数を確認できます。
  • 累計:Kakeaiでメンバーとの1on1実施回数の累計を確認できます。

②相手ごとの実施回数

  • 指定した期間の相手ごとの1on1実施回数を確認できます。
  • マネジャーにおいては、メンバー全体の1on1実施回数も確認できます。
    *指定した期間で過去にペアだったお相手の傾向も含めて確認できます。

3-1-2. テーマ

①テーマの推移

  • メンバーと話したテーマの選択数を種類ごとに月単位で確認できます。
  • [貴社全体・社会全体]タブでは、話したテーマの割合を貴社全体、社会全体のデータと比較できます。

②相手ごとのテーマ

  • 指定した期間の相手ごとに話したテーマの割合を確認できます。
  • マネジャーにおいては、メンバー全体の話したテーマの割合も確認できます。
    *指定した期間で過去にペアだったお相手の傾向も含めて確認できます。

3-1-3. 対応

①対応の推移

  • メンバーがマネジャーに期待した対応の選択数を種類ごとに月単位で確認できます。
  • [貴社全体・社会全体]タブでは、選択した「期待する対応」の割合を貴社全体、社会全体のデータと比較できます。

②相手ごとの対応

  • 指定した期間の相手ごとにマネジャーに期待した対応の割合を確認できます。
  • マネジャーにおいては、メンバー全体のマネジャーに期待した対応の割合も確認できます。
    *指定した期間で過去にペアだったお相手の傾向も含めて確認できます。

3-1-4. もらった感想

①もらった感想の推移

  • メンバーからもらった感想の選択数を種類ごとに月単位で確認できます。
  • [貴社全体・社会全体]タブでは、もらった感想の割合を貴社全体、社会全体のデータと比較できます。

②相手ごとにもらった感想

  • 指定した期間の相手ごとにもらった感想の割合を確認できます。
  • マネジャーにおいては、メンバー全体のもらった感想の割合も確認できます。
    *指定した期間で過去にペアだったお相手の傾向も含めて確認できます。

3-1-5. 満足度

①満足度の推移

  • メンバーが回答した「1on1全体に対する満足度」のポイントを月単位で確認できます。
  • 貴社全体と社会全体とも比較できます。
    *メンバーが回答した「1on1全体に対する満足度」を、各メンバーの回答傾向(点数の厳しい・甘いなど)も考慮して、最大100ptで表しています。
    *2名のメンバーが満足度に回答する度に更新します。

3-1-6. テーマ × 対応の傾向

①テーマ × 対応の傾向

  • 「テーマ × 対応」の得意・苦手傾向を確認できます。
  • 青は得意な傾向、黄は気をつけたいポイント、赤は苦手な傾向を示します。
  • AIによる予測を含めて確認できます。
    *1on1を実施していない「テーマ × 対応」についても、実施した1on1の傾向と社会全体の傾向をもとに予測しています。
  • 貴社全体と社会全体とも比較できます。
    *メンバーが回答した「テーマ × 対応」の満足度と、その回答傾向(点数の厳しい・甘いなど)をもとに算出しています。

②テーマ × 対応ごとの1on1のヒント

  • Kakeaiのユーザーが投稿した「テーマ × 対応」ごとの1on1のヒントが確認できます。
  • マネジャーやメンターが投稿したヒント:
    他のマネジャーが1on1で意識した工夫や取り組みをヒントとして確認できます。
  • メンバーが投稿したヒント:
    他のメンバーが「よかった」と感じたマネジャーの対応をヒントとして確認できます。
  • メンバーからのフィードバック:
    メンバーが投稿した「よかった」と感じたマネジャーの対応のうち、マネジャー本人への共有を許可されたものが確認できます。
  • 自分がいいねしたヒント:
    「マネジャーやメンターが投稿したヒント」や「メンバーが投稿したヒント」で自分がいいねしたものが確認できます。
  • 自分が投稿したヒント:
    自分が投稿したヒントを確認できます。入力内容は、匿名でKakeaiを利用する他のマネジャーやメンターの参考として活用されます。

ご利用いただく中でご不明点やお気づきの点がございましたら、[お問い合わせ]からお気軽にご連絡ください。
1営業日中にKakeaiサポートチームよりご返信を差し上げます。

TOP
English Japanese